夏の高原

車山
車山

猛暑の街を抜け出して信州の高原に出かけました。1925mまで登ると夏の雲が近くに見えます。気持ちが良くてなかなか降りる気になれません。

蓼科山
蓼科山

蓼科山に登りました。2530mの頂上は岩がごろごろしているだけですが、すぐわきにはこうして植物が花を咲かせています。高校の時に初めて登って以来何度も行っています。最後のアプローチの崖のような所を登るのはまだまだ余裕でしたが、帰り道の浮き石が多い所はちょっときつく感じました。日頃もう少し歩いておかないとだめですね。

蓼科山
蓼科山

道端のアイスキャンディーみたいな面白い花。

信州
信州

いつもの宿の庭を散歩していたらバッタ?ツユムシ?が居ました。長い触角に縞模様がついていてきれいでした。

美ヶ原
美ヶ原

登山で疲れたので車で行ける涼しくて広々した気持ちが良い所、ということで美ヶ原に移動しました。2000mのはずですが、暑い。日影は涼しいのですがひなたは暑い。お掃除をしている職員の方に聴いてみたら、今日は特別暑いです、とのことでした。早々に日陰に戻りアイスを食べました。

 

美ヶ原から霧ヶ峰に向かう途中の展望台で
美ヶ原から霧ヶ峰に向かう途中の展望台で

美ヶ原を後にして霧ヶ峰に向かいます。途中の展望台で北側を振り返ります。山が折り重なっています。

もう殆んど誰もいなくなった霧ヶ峰を通り、いつもの展望台に寄りました。富士山や御嶽山も見える場所ですが、空気の水分量が多くて遠くは見えませんでした。

また街に戻らねば。

信州でトレッキング

車山高原
車山高原

秋の高原をトレッキングしました。車山では草紅葉と紅葉とすすきがきれいでした。

車山高原
車山高原

夏にはニッコウキスゲでいっぱいになるこのなだらかな山も秋にはススキがゆれる山になります。

車山高原
車山高原

車山周辺のトレッキングコースはお気に入りの一つです。

白駒池
白駒池

白駒池周辺を歩きました。さあっと霧が晴れて対岸の紅葉が水面に映りました。

白駒池
白駒池

 

某所で
某所で

この池はまだ紅葉には早かったようです。いつも静かな水面が幻想的です。

某所で
某所で

あちこちでそばの花が咲いていました。赤い花がきれいですね。

某所で
某所で

なじみのトレッキングコースで。ここもススキと黄葉がきれいです。

某所で
某所で

毎日トレッキングと、紅葉と、温泉と。夜は久しぶりに天の川を見る事ができました。

寒いかな、と思って薄手のダウンも持って行きましたが幸い晴天が続きゴアテックスのパーカがあれば安心という感じでした。装備は万が一のためにヘッドライトなどを持って行ったのはもちろんの事です。

登山靴を持って信州へ

蓼科
蓼科

信州で。まずは涼しいところというわけで、標高の高い峠でひと休み。その後いつもの宿に行きます。そこの庭を散歩していたら今年もこの花がきれいに咲いていました。夜になり露天風呂に行ったら雨が降ってきました。雨のにおいを吸いこみながらお風呂で体をほぐすのもなかなか気持ちがよいものでした。

車山高原
車山高原

今年は登山ではなくトレッキング。高原のお散歩をしました。

車山高原
車山高原

なだらかな道が高原のなかに続いています。雲がかかっています。陽射しがさえぎられて涼しくて快適でした。時折雲が晴れて景色が見えます。

車山高原 
車山高原 

 

 

車山高原 
車山高原 

 

 

車山高原 
車山高原 

 

車山高原
車山高原 

 

 

車山高原 ニッコウキスゲ
車山高原 ニッコウキスゲ

 

 

車山高原
車山高原

なだらかな高原の向こうに南アルプスが見えます。もっと天気がいいと左の方に富士山も見えます。

 

八ヶ岳 高見石
八ヶ岳 高見石

麦草峠から高見石に登りました。白駒池が見えています。南アルプスや北八ヶ岳も見晴らせます。気持ちがいいので好きな場所です。

八ヶ岳 原生林で
八ヶ岳 原生林で

高見石から白駒池に下る原生林で、自然のオブジェ発見。

高原に出かける時は、とりあえず登山靴を持って行きます。足を傷める心配なくどこにでも歩いて行くことができます。ぬかるみも石ころも大丈夫。さらに雨具を持って行けば、雨でも平気です。

最近山道に行っていなかったので、ちょっと衰えを感じました。鎌倉の山道でも時々歩いたり走ったりしていると、体力の維持になるみたいです。