秋色の庭で鳥のさえずりをきく

光則寺 
光則寺

  久しぶりに光則寺に行ってみました。ちょうど朝の鳥たちの食事の時間らしく、さえずりが響き渡っていました。濡れ縁に腰掛けて耳を傾けると、木々を移動してゆく仲間たちの動きがわかります。

2010.11.14.kousokuji ←ここをクリックして新しいページが開いたらもう一度アンダーラインの付いたファイルをクリックしてください。鳥たちの声を聞くことができます。

光則寺
光則寺

  この紫の小さな菊が今年も咲いてくれました。

光則寺
光則寺
 

 ダイダイの実がなって、一部は鳥に食べられていました。

光則寺
光則寺
  

  今日はあいにくの曇り空でした。長谷のあたりは機動隊の人たちでいっぱいでした。オバマ大統領が大仏を訪れるための準備でしょう。バリケードの準備が始まったので早々に引き揚げてきました。

東慶寺は秋がいっぱい

東慶寺 のぶどう
東慶寺 のぶどう

 久しぶりに東慶寺に行ってみました。庭の柵に沿って野ブドウが実をつけていました。

東慶寺 ひめつるそば
東慶寺 ひめつるそば

 本堂わきにはヒメツルソバの絨毯が秋の陽をあびていました。調べてみたら、春と秋に咲くのだそうです。

東慶寺 黄葉
東慶寺 黄葉

  黄葉や紅葉を少しずつ見ることが出来ました。

東慶寺 のこんぎく
東慶寺 のこんぎく

  いろいろな種類の菊が咲いていました。これはオビトケノコンギク、かな。

  北鎌倉と鎌倉でも微妙に気候が違って植物も様子が違います。お寺によってもそこに適した植物があったり、好みが違ったりして、狭い土地なのに各々に見頃があって、いつも新鮮です。

 

秋晴れのお休み

瑞泉寺 つわぶき
瑞泉寺 つわぶき

 秋晴れの朝、瑞泉寺でほっと一息。シュウメイギクも終わりに近づき、カラスウリも鳥に食べられたのか無くなっていました。ひなたがぽかぽかとしてうれしい庭の一角にツワブキが咲いていました。虫たちが盛んに蜜を吸っていました。

瑞泉寺
瑞泉寺

 青空に葉っぱがきれいです。

鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮

 源平池は蓮が刈り取られて久しぶりに水面が見渡せます。鳥たちは今までどこに隠れていたのでしょうか。

鶴岡八幡宮 
鶴岡八幡宮 

 大銀杏の後継者たち、その後。細いながらも幹がしっかりしてきています。今年は黄葉するのでしょうか。

 今日は七五三の子供たちがたくさんいました。11月の鎌倉はまた混雑します。

秋の山道

おおぎがやつあたりの線路ぎわ すすき
おおぎがやつあたりの線路ぎわ すすき

  今日は急に寒くなりました。線路際のススキが開いています。

  セーターを着て、ジャケットの襟を立てて源氏山にハイキングの下見に行ったら小学生がたくさんでした。山の中はどんどん秋になって冬に向かっています。ようやく山道を歩いて気持ちのいい温度になりました。街行く人も今日はコートの人が多かったですね。

海蔵寺 ほととぎす
海蔵寺 ほととぎす

   今年はホトトギスうが元気がないなと思っていたら、今になって元気です。海蔵寺に行ってみたらたくさん咲いていました。