
そろそろ見頃かな、と思って明月院後庭園に行ってみました。菖蒲園がいま花盛り





紫陽花も見ごろになりました



柏葉紫陽花

岩煙草



蛍袋
いつもより少し早めに行きました。それでも人がいっぱい。観光バスも見かける事が多くなりました。
鎌倉の季節の花、近況など flowers in kamakura
そろそろ見頃かな、と思って明月院後庭園に行ってみました。菖蒲園がいま花盛り
紫陽花も見ごろになりました
柏葉紫陽花
岩煙草
蛍袋
いつもより少し早めに行きました。それでも人がいっぱい。観光バスも見かける事が多くなりました。
水無月、水が心地よく感じられます。睡蓮
紫露草、この配色が素敵です
柘榴(ざくろ)、深まる緑にビタミンカラー
鎌倉は修学旅行でごった返しています
光則寺の紫陽花コレクションが見ごろになってきました
しばらく楽しむ事ができそうです
紫陽花がちらほらと咲き始めました。まだまだこれからですが。
紫陽花の種類がずいぶん増えて嬉しいですね。
東慶寺の額紫陽花
姫檜扇(ひめひおうぎ)
クレマチス
紫陽花の季節の始まりです
えごの木
雪の下
匂蕃茉莉(においばんまつり)
都忘れ
光則寺の鉢植えの紫陽花が咲き始めました
唐種招霊(からたねおがたま)
時計草
橘(たちばな) 花散里はこの香りが満ちていたのですね