
今瑞泉寺は白い芙蓉が咲き始めています。シュウメイギクは赤が少し咲き始めたところでした。
斜めの強い光が秋を感じさせます。

咲き始めて時間が経ちますが赤も白もたくさん咲いています。ツルも絡まっていて、虫もとまっていて、そろそろ今年も見納めの感じでした。

繊細な白い花の後、縞模様の実がなっていました。

蓮池では花の後、蓮の実がおひさまのほうを向いています。蓮の実の甘い香りがただよっていました。

大銀杏の後継者たち。上にだけではなくて横の方にも枝が伸びていました。
境内では流鏑馬の準備をしていました。弓道場ではたくさんの人たちが出入りしています。紫のはかまと朱色のはかまは普段から見かけますが、黒のはかまの人たちがたくさん歩いていました。弓道の人たちでしょう。