
残暑本番の9月になりました。積乱雲な日が続いています。ここまで暑さが続くと、さすがに植物も元気がありません。

日陰を選んで歩いていると蝶々になった気分です。これから源氏山にハイキングに行く人たちは元気に日なたを歩いていました。

藤色の百日紅が光を受けてきれいでした。

ねむの木に実がたくさん成っていました。七夕の短冊のようだな、と思いました。こうして植物が実をつけているのは、秋なのですね。

今年はトンボが少ないような気がします。これから増えてくるのでしょうか。光沢を抑えたグレーとしっぽの黒がとてもおしゃれですね。