
時計草(とけいそう)

光則寺の紫陽花コレクションが始まりました



アカンサスの花


長谷寺も珍しい紫陽花のコレクションをしています



観光地として長谷寺はいわばワンダーランドで(立派な観音様や大きな金色の仏像、池のある庭園や山の散歩道、海が見えるテラスやそこに付属する食堂や、不思議な雰囲気の洞窟、可愛らしいお地蔵さんなどのフォトスポットなどなど、よく手入れがされた花々)日本の観光地としては頑張っていると思います。外国の人を案内するとしたらまずここを選ぶでしょう。でも観光客としてではなくて鎌倉が好きという私にとっては光則寺のような静かな空間でしかも木々や花々や鳥たち、そして光や風と共に過ごすことができる空間を作ることに手をかけているところに行くとホッとします。