七月の楽しみ

2022.07.03. Turugaoka Hachimangu
鶴岡八幡宮

源平池の蓮

2022.07.03. Turugaoka Hachimangu
鶴岡八幡宮
2022.07.03. Turugaoka Hachimangu
鶴岡八幡宮

七夕の飾り付けもすっかりおなじみになりました。

2022.07.03. Turugaoka Hachimangu
鶴岡八幡宮

姫檜扇水仙(ひめひおうぎずいせん)

2022.07.03. Turugaoka Hachimangu
鶴岡八幡宮

藪萱草(やぶかんぞう)

2022.07.03. Yukinosita
雪ノ下

瑠璃茉莉(るりまつり)

2022.07.03. Hokaiji
宝戒寺

柘榴(ざくろ)の実がだんだん大きくなってゆきます

七月といえば海、だったのはもうずいぶん前。最近は海に入らなくなりました。鎌倉の海は八月に入ると海月(くらげ)が多くなるので海水浴は七月。八月は海辺で過ごすけど海には入らないで泳ぐのは市営プールでした。