
源平池の蓮


七夕の飾り付けもすっかりおなじみになりました。

姫檜扇水仙(ひめひおうぎずいせん)

藪萱草(やぶかんぞう)

瑠璃茉莉(るりまつり)

柘榴(ざくろ)の実がだんだん大きくなってゆきます
七月といえば海、だったのはもうずいぶん前。最近は海に入らなくなりました。鎌倉の海は八月に入ると海月(くらげ)が多くなるので海水浴は七月。八月は海辺で過ごすけど海には入らないで泳ぐのは市営プールでした。
鎌倉の季節の花、近況など flowers in kamakura
源平池の蓮
七夕の飾り付けもすっかりおなじみになりました。
姫檜扇水仙(ひめひおうぎずいせん)
藪萱草(やぶかんぞう)
瑠璃茉莉(るりまつり)
柘榴(ざくろ)の実がだんだん大きくなってゆきます
七月といえば海、だったのはもうずいぶん前。最近は海に入らなくなりました。鎌倉の海は八月に入ると海月(くらげ)が多くなるので海水浴は七月。八月は海辺で過ごすけど海には入らないで泳ぐのは市営プールでした。