
杜鵑(ほととぎす)が咲き始めました。まだ小さくて控えめです。

秋明菊(しゅうめいぎく)

蓮の実に蜻蛉(とんぼ)

河骨(こうほね)

とち鏡(とちかがみ)
鎌倉の季節の花、近況など flowers in kamakura
杜鵑(ほととぎす)が咲き始めました。まだ小さくて控えめです。
秋明菊(しゅうめいぎく)
蓮の実に蜻蛉(とんぼ)
河骨(こうほね)
とち鏡(とちかがみ)
玉紫陽花(たまあじさい)
光と影のコントラストが強くなり、夏の終わりを感じさせます
芙蓉(ふよう)
強い光
昼顔(ひるがお)
菊芋(きくいも)
玉紫陽花(たまあじさい)
牡丹臭木(ぼたんくさぎ)
瓔珞玉紫陽花(ようらくたまあじさい)
秋海棠(しゅうかいどう)の小道
8月の終わりはちょっと物悲しいです。
柘榴(ざくろ)
白丁花(はくちょうげ)
黄菖蒲(きしょうぶ) 源平池の平家池の島 蓮の葉も出てきました
百日紅(さるすべり) 青空と影と
睡蓮(すいれん)
萩 これからの楽しみです