
源平池も秋色になりました

朱塗りの橋が映えます

境内には七五三の子供達、それを珍しそうにスナップする外国の観光客。観光地鎌倉の日常が戻ってきました。
観光バスが復活して狭い鎌倉の道を連なって走るので、車で移動する者にとっては、コロナ前はこうだったよね、という感じです。
附属小学校から親子が次々出てきて何を聞かれたかなんていう会話をしています。今はくじ引きは無くなったのかなあ。私の時はといえば平均台を歩く事とくじ引き(こより)は覚えています。
鎌倉の季節の花、近況など flowers in kamakura
源平池も秋色になりました
朱塗りの橋が映えます
境内には七五三の子供達、それを珍しそうにスナップする外国の観光客。観光地鎌倉の日常が戻ってきました。
観光バスが復活して狭い鎌倉の道を連なって走るので、車で移動する者にとっては、コロナ前はこうだったよね、という感じです。
附属小学校から親子が次々出てきて何を聞かれたかなんていう会話をしています。今はくじ引きは無くなったのかなあ。私の時はといえば平均台を歩く事とくじ引き(こより)は覚えています。