雪の薄化粧

瑞泉寺
瑞泉寺

雪の立春の翌朝、瑞泉寺に行ってみました。朝日に照らされて霜柱が少しずつ解けてゆきます。

瑞泉寺
瑞泉寺

お寺の屋根も雪化粧。

瑞泉寺
瑞泉寺

梅もだいぶ咲いてきましたね。

瑞泉寺
瑞泉寺

下の庭園では雪が所々残っています。

瑞泉寺
瑞泉寺

 

瑞泉寺
瑞泉寺

 

瑞泉寺
瑞泉寺

雪の薄化粧いろいろ。

このシーズンは気温が低くなり雪が多いという予報を見て、初めてスタッドレスタイヤにしてみました(これまでスキー場にもチェーン持参でノーマルタイヤで出かけていたのですが、重い車にしたらこれまでの感覚では危ない事を早春の八ヶ岳で経験したので、検討していました)。ここ数年のスタッドレスタイヤの進化はすごくて、性能が上がったばかりではなく、寿命も延びたみたいです。乗り心地も大して変わらず、この安心感は代えがたいものがあります。古い映画ですが「私をスキーに連れてって」の冒頭では、自宅のガレージ!(都心で何と贅沢な)でタイヤ交換をしてスキー場に向かうのでした。

立春前の寒い日曜日

鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮

どんよりと曇って雨もぱらつく日曜日の午前中、八幡宮に行きました。境内の白梅が華やかに咲き始めました。節分祭の準備をしていました。春を待つ気持ちも盛り上がりますね。

寶戒寺
寶戒寺

寶戒寺に行ってみたら、紅梅がこれからたくさん咲く準備を始めていました。この木も華やかです。今年は枝垂れ梅の蕾がまだまだ固い感じでした。

寶戒寺
寶戒寺

重い光の中で清々しく見える水仙。地面をみると福寿草の蕾も少し開きかけていました。

陽射しが春色になってきたのを感じる

光則寺
光則寺

午前中、光則寺に行ってみました。参道のロウバイが満開で控えめに華やかです。境内の日当たりのよい場所の紅梅が咲き始めていました。

辻堂海岸
辻堂海岸

光が躍る海に立つと、陽射しが春色になってきたのを感じます。

昼ごはんを茅ケ崎のお蕎麦屋さん(お店を始めて37年だそうです)で食べて、海岸に出てみました。辻堂海岸は、鎌倉の七里ヶ浜のように相模湾が広々と見渡せます。左に江の島、右に箱根や富士山が見えてバランスが取れています。この近くに住んでいた頃はお休みと言えばここで過ごしました。

ポツンと暖かい日

浄智寺
浄智寺

雨上がりの暖かい日曜日、北鎌倉を歩きました。ロウバイが逆光できれいでした。浄智寺で。

明月院に移動しました。

明月院
明月院

薄曇りの弱い光に照らされて、スイセンのお花畑がきれいです。

明月院
明月院

満開になったマンサク。

このあと東慶寺にまわりました。途中の民家の庭では早めに咲く白梅が見事な所もありましたが、東慶寺では一番早い白梅の一本がようやく花を開こうとしているところでした。梅はまだまだのようですね。

今日訪ねたどのお寺も境内はロウバイのよい香りに満ちていました。

こんな急に暖かい日がポツンとやってくるといろいろ困ります。いつもより薄着で出かけましたが、いつもの格好から手袋とマフラーを除くだけで良かったようです。これからこうして寒い日と春らしい日が入り乱れて、春に移行してゆくのですね。

冬を柔らかくする雨

浄光明寺
浄光明寺

夜中に雨が降り、空気が少し和らいだ朝、扇ガ谷を歩きました。ベイジュの綿毛がフワフワして暖かそうなツワブキ。浄光明寺で。

浄光明寺
浄光明寺

雨上がりの庭で。小さなプリズム。

海蔵寺
海蔵寺

海蔵寺に行きました。朝の光に柔らかくほほ笑むような椿。水仙が咲き始め、福寿草の蕾が顔を出していました。